以下省略!

タイダルウ(ry ほぼ毎日1記事執筆運動実施中。 ※記事に広告(アフィリエイト)リンクを掲載している場合があります。

光になったのでIPv6に対応してみたよの話

このブログ完全放置状態だった感。

まぁいろんな近況報告はさておき、11月にフレッツ光に移行したわけだが、何気にIPv6を調べていたらIPoE方式の接続なら今使っているプロバイダ and ルーターでも使えるみたいなのでIPv6対応してみた。
IPoEとはなんぞやという人は以下のページが詳しい。
Geekなぺーじ:IPv6 IPoEの仕組み

以下の環境を前提とする。

  • 回線がフレッツ光 ネクストでかつフレッツ・v6オプションを申し込んでいること*1
  • ルーターのIPv6パススルー設定が有効であること
  • IPv6が利用可能なOS*2
  • IPoE方式によるIPv6接続に対応しているプロバイダ(NTT東日本エリアはこちらに一覧がある)

プロバイダにIPv6接続オプションを申し込む(プロバイダによっては追加料金が必要な場合もある)。
この際、開通2日前くらいにNTTから来ているであろう開通のご案内に記載されているお客さまID(CAF〜)とアクセスキーが必要なので確認しておく。
利用のプロバイダによっては申込完了後、DNSの設定変更を促されるが、AAAAフィルター解除済みのDNSであると思われるのでGoogle Public DNSなどを使っている人は特に変更しなくても問題はない*3。開通処理には1-2時間ほどかかる。

開通後、IPv6アドレス(JPNE*4経由の場合は240b:から始まるアドレス)の割り当てを受ければ使えるようになるはず。

f:id:abyssluke:20131211174817p:plain:w360f:id:abyssluke:20131211174850p:plain
左:test-ipv6.jpによるチェック 右:KDDIサイトにIPv6で接続

*1:新規にフレッツ光を申し込むと自動的に申し込みされているはず。心配であれば開通のご案内やサービス情報サイトなどから確認

*2:Windows XPの場合コマンドプロンプトからipv6 installと入力してインストールする必要がある

*3:ただ、ルーターに設定してもルーターのDNSがAAAAレコードを返さなくなることがあるのでPC側でも設定してあげたほうが吉

*4:KDDI/ニフティ/BIGLOBEなどが利用