先日マトモなgudako.netをオープンしたと書いたが、gudako.netのリポジトリのIssuesではToDoなども管理しているという話。公開リポジトリなので、追加して欲しいコンテンツなどの要望や不具合報告できたりするぞ(つまりIssue歓迎)。Issue絡みの追加・修正時は一度ブランチを切ってからそこで編集し、その後GitHubにPush→Pull Request作ってmasterにマージする形を取っている。
たまに動かさなきゃ、とプリンタ起動したらブラックインクがなくなっていてだな
※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています※ (記事画像は適当) たまに起動してやらないとノズル詰まるのでは?とプリンタを立ち上げてテストパターンを印刷したところ黒だけ欠けている・薄い。見てみるとブラックインクの残量警告が。詰まりの可能性も考え2回クリーニングしたがテストパターンがさらに悪化した。これは明らかにインク無いかな、と思いインクを注文しておいた。Amazonだと最低2個からという罠があるのでヨドバシで注文したが。そういやiP2700使っていた時もノズル詰まりのような現象が起きていたからインク交換したらなおっていたんかな?まぁこのケースの場合はブラック・カラーともに詰まっていた&プリンタよりインク代のほうが高く付くから今のプリンタ(TS3530)買ったわけだけど。
またフィッシング詐欺業者のテスト配信ですかね、「通知する」という件名なメールがすり抜けてきたのよ
(記事画像は適当) タイトルで言いたいことは言っている系記事。内容は「客様各位: こんにちは!明日は頑張ってね! (日時)」とだけ。Toは何故か他人のアドレス+自分のアドレスという。SPFは未設定、DKIMは署名されているもののドメインにDomainKeyが設定されていないという、業者による架空DKIM署名ですかね。「お」を抜くのが中華らしいね。
お買い物トークンが1000円以上もあってですね……
(記事画像は適当) 明日16時までのAliExpressのBack to School(新学期応援)セールに絡んだApp内ゲームイベントでお買い物トークンが1000円以上あるので何か適当に買いたいな、と。使う場面あまりないかもだがUSB PD対応な温調はんだごてとか。いろいろクーポン適用したらそこそこ安く買えそうなのでね。
フィッシングサイトの入口にCAPTCHA導入来てるのう。。
(記事画像は適当) タイトルで言いたいことは言っている系記事。今日すり抜けたフィッシングサイト2つ、見たことのあるコードがコメントアウトされていてCloudflare Turnstile(CAPTCHA)が挿入されていた。機械的に本丸(≒フィッシングサイトの本画面)を探られたくないためなんかな。CAPTCHA認証後にAPIから渡されたURLにリダイレクトする仕掛けになっている。
ん、久しぶりに「ンシャルサービス(株)」からテストメールが来たね。
6月に「ンシャルサービス(株)」からテストメールが来た件を書いたが、今日同じ「ンシャルサービス株式会社」からのテストメールがフィルタをすり抜けて来た件。フィッシング業者によるメール死活チェックだと思うけど……。今回は何故かFrom欄の「自動配信メール」とSubjectの「テストメール」が入れ替わっている。Return-Pathからどう見ても「イオンフィナ」を抜いているだけです本当にありがとうございました。
twilogがアーカイブインポートに対応(月額課金+単発課金必要)したけど、まぁ黒歴史の塊ですからね……
(記事画像は適当) タイトルで言いたいことは言っている系記事。twilogがTwitter(𝕏)のデータアーカイブをインポートする有料機能をリリースしたが、過去tweetはまぁ黒歴史の塊だからなぁ。。それに加えて月額課金と1000円の単発課金が必要(リリース記念でクーポンコードが配信されているけど)。とはいえ検索で日付指定したら見れるかもだが。