以下省略!

タイダルウ(ry ほぼ毎日1記事執筆運動実施中。 ※記事に広告(アフィリエイト)リンクを掲載している場合があります。

BTC faucetからの受け皿について

先日Bitcoinのfaucetを紹介したが、Bitcoinのfaucetからの送金は0.00000100 BTCなどのように少額となることから、少額用のウォレットに貯めてそこからまとめて送金するのが基本。
ここでは受け皿となる少額用ウォレットについて少し詳しく紹介する。
※以下、0.00000001 BTC = 1 satoshi
※一部紹介リンクが含まれています

  • Microwallet
    • 対応サイトが多い。
    • API、サンプルスクリプトが提供されているのでIDを作り入金やスクリプトを設置すればBTC faucetを立てることも可能。
    • 送金が実行される金額は5825 satoshi、100365 satoshiから選択可能。
    • faucetのIDに入金されている資金が切れてfaucetが機能停止する場合がある*1
    • faucetの例:Land of Bitcoin,Bitcoin tapなど
  • Bit Chest
    • グラフィカルなDashboard UI。利用状況に応じてランクが上がったりする*2
    • 最近貰えるsatoshiが増えてきた(下記にあげる8coinなど)。
    • たまに系列のfaucetが502 Bad Gatewayで繋がらないことがある。
    • faucetの例:8coin,BITcurl.meなど
  • CoinBox.me
    • 30分毎に貰えるfaucetがメイン。
    • そのかわり1回あたりに貰えるsatoshiが少なめ(20-60 satoshi)。
    • faucetの例:FreeBitcoins.me,CAN HAS BITCOIN.COMなど

送金可能額までの貯まりやすさとしては
Microwallet系>Bit Chest系>>>>CoinBox.me系
だろうか。
ちなみにBit Chest、CoinBox.meはBTCウォレットやブロックエクスプローラでお馴染みBlockChain経由で一括送金している模様。あと、最強と言われているBTC faucet FreeBitco.inもBlockChain経由。

*1:自分は弾切れと呼んでる。Bit Chest系,CoinBox.me系は弾切れとなった経験がない

*2:ランクによって優遇される、ということは無い模様