ownCloudのレポジトリで「公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY」と言われてレポジトリ情報が更新できなくなったので何とかしたメモ。
前表示されたことのある「以下の鍵 ID に対して利用可能な公開鍵がありません」は公開鍵が期限切れな場合のパターン(以下の方法で何とかなるかはわからない)だが、今回は公開鍵が変更などの理由で見当たらない時のパターン。
コマンドラインで何とかする手もあるが、今回はY PPA ManagerというGUIソフトで何とかする*1。登録されているPPAの管理の他、公開されているPPAを検索できたりするが、今回はこのソフトにある機能を使う。
症状
公開鍵がないと言っている模様。
W: 署名照合中にエラーが発生しました。リポジトリは更新されず、過去のインデックスファイルが使われます。GPG エラー: http://download.opensuse.org Release: 公開鍵を利用できないため、以下の署名は検証できませんでした: NO_PUBKEY 4ABE1AC7557BEFF9
W: http://download.opensuse.org/repositories/isv:/ownCloud:/desktop/Ubuntu_14.04/Release の取得に失敗しました
とりあえずインストール
$ sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/y-ppa-manager $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install y-ppa-manager
何とかする方法
- Y PPA Manager(システムツールの中にある)を起動する。root権限が必要なのでダイアログが出てきた時はパスワードを入力。
- Advancedをクリックする。
- Try to import all missing GPG keysを選択してOK→OKをクリックする。
- しばらく待つと完了する。apt-get updateしてみると直っているはず。
*1:インストールはさすがにコマンド叩かないとアレだけど…