先日1.1.1.1なCloudflareの公開DNSがサービスを開始したが、Twitterでレコードタイプ(A/AAAA)とホスト名を@1111Resolverにメンションで渡すとIPを返してくれるDNS over Twitter的なサービスが開始していた件(一時アカウントロックされていた時があったみたいだが…)。Twitterクライアント等からクエリできるのでコンソール叩かずに済むね!え? …えー、Cloudflareの公開DNSはDNS over HTTPS、DNS over TLSにも対応しているが、さらにTwitterという経路も追加されたというわけだ。次にくるDNS over 〜はなんだろうね?