以下省略!

タイダルウ(ry ほぼ毎日1記事執筆運動実施中。 ※記事に広告(アフィリエイト)リンクを掲載している場合があります。

こっそりspam収集実験していた時代のメールを晒しあげしてみる(4)

https://rita.xyz/blog/pixabay/can-297384-svg-w240-fs8-zf.png昔(2014/02末〜2015/06末)にlambda@rita-ch.comでこっそりspam収集実験していた時代があったのだが、そのときに届いたspamを晒しあげしてみるアレその4。「Mr. Sunan Nat」。晒しあげ。よくある遺産相続詐欺ですかね。分け前半分半分。違う翻訳エンジン(みらい翻訳のお試し翻訳)では「返事無かったから連絡した」と、このメールが2通目かのような文句が出てきたが、lambdaの履歴を確認した所この詐欺師からのメールは初めてであった。ナンデナンデショウネー ※最近karnoにspamが来てないな? / そしてあまりネタがない。

こっそりspam収集実験していた時代のメールを晒しあげしてみる(3)

https://rita.xyz/blog/pixabay/can-297384-svg-w240-fs8-zf.png昔(2014/02末〜2015/06末)にlambda@rita-ch.comでこっそりspam収集実験していた時代があったのだが、そのときに届いたspamを晒しあげしてみるアレその3。「Apex Groups」。晒しあげUAEのApex Groupsという所から「あんたとこの商品興味ある。長いお付き合い期待したい。カタログとか最低注文単位とか送ってくれ」とかいう法人向け詐欺フラグなメールか。BCCだったり中東絡みは詐欺フラグなのがねぇ……。

相変わらずしつこい……

f:id:abyssluke:20190423160613p:plain:w200:left相変わらず偽ブランド品販売spam広告が蔓延するInstagram(参考)。最近では同じ系列と思われるノートパソコン販売の広告も入ってきている。一応こういった「あれな広告」は報告すれば何割かは(報告が一定件数入ったからかもしれないが)削除はしてくれる(記事画像)。しかしながらいたちごっことしか。Facebookさんマジなんとかして欲しいわ……アカウント乗っ取り広告対策も含めて。

配信側でナントカする手があったか

WebP先日書いたWebPの件、rita.xyzはAmazon S3にあるデータをCloudFrontを使って配信している→CloudFrontはLambda@Edgeというのが使える→それを使ってレスポンスなどを弄れる配信側でWebPに変換したり(ファイルがあれば)WebPに切り替えて配信できるのでは、ということに気付いた件。何気に調べていたらLambda@Edgeを使った方法を見つけたので。これだと閲覧側(タグ)で制御しなくても済むわけだ。いろいろ試してみて導入してみようかしら……
techlife.cookpad.comqiita.com

どうでもいい:ぬるぽするとガッされるTXTレコードをgudako .netに追加

f:id:abyssluke:20151009174436p:plain:w150:rightnullpo.rita.xyzのTXTレコードに"gaxtu"を仕掛けていたりするが、先日gudako.netにも同じものを仕掛けたのは秘密。nurupoにも対応する。というわけで所持ドメインに仕掛けてあるnullpoサブドメインのTXTレコードを問い合わせるとこうなる。

$ dig +short TXT nullpo.rita.xyz
"gaxtu"
$ dig +short TXT nullpo.rita.link
"gaxtu"
$ dig +short TXT nullpo.rita-ch.com
"gaxtu"
$ dig +short TXT nullpo.gudako.net
"gaxtu"

うん、激しくどうでもいいね。

一部記事画像とかをWebP対応にしたり

WebPごく一部の記事の画像やメールアドレス画像をWebPに対応していたりするのは秘密。pictureタグを利用して、WebP対応ブラウザではWebP画像を、非対応ブラウザでは今までのpngjpegを表示するようにしている。これにより若干高速化できるかも(WebPの方がサイズ削減できることが多いので)。今後の記事においてもこうなるかもしれない(フォトライフに上げた画像は除く)。記事画像はpictureタグを利用した閲覧環境などによって若干表示が変わる不思議な画像(下の"WebP"の文字の背景が緑色だとWebP(品質90の不可逆圧縮だが)、白だとpng(pngquantで256色に押し込めてからzopflipngで再圧縮)。なおアイキャッチ画像の設定はpng

Karnoに届いたspam #149-151: Reem Al-Hashimy(詐欺)(Karno) その57,58 / ほか1通

https://rita.xyz/blog/pixabay/can-297384-svg-w240-fs8-zf.pngspam収集実験用アドレス(Season 5) karno@rita-ch.com(よい子はメール送っちゃダメ)に149-151通目のspamが来たので晒しあげ。

#149,151: Reem Al-Hashimy(詐欺) その57,58。Reply-Toが別キャラのアドレス……? あとは同じことしか繰り返さないいつもの詐欺師につき以下略。

#150: Osman Khalid Abdelrahman(詐欺)。翻訳した感じ投資詐欺ですかね。JVコラボレーションとかの言葉が出ている。

メールカテゴライズ:#149-151: 英語/詐欺