以下省略!

タイダルウ(ry ほぼ毎日1記事執筆運動実施中。 ※記事に広告(アフィリエイト)リンクを掲載している場合があります。

Amazon

プライマー感謝祭ですか?あまり買ってないですね。

(記事画像は適当) タイトルで言いたいことは言っている系記事。今年のAmazonプライム感謝祭、セール価格であったコーラとシェービングジェルしか買っておらず、金額の関係上スタンプラリー埋まらず。まぁ今買いたいものがあまりないからねぇ。Androidスマフ…

今回のプライマー特権デー、ひとまずポイントアップ対象になるくらい買ったわけで

(記事画像は適当) タイトルで言いたいことは言っている系記事。Prime Day、母氏から依頼されたプレゼント用の水筒や、マスク・コーラ・備蓄米(R3)・3DS互換バッテリー・CTIA-RCAx3変換ケーブル*1を注文。セール対象商品はマスクとコーラだけだけどな。これに…

Aliで注文したMagSafe対応なモバイルバッテリー、そろそろお届け予定日の24日が近づいてきましたがやはり一切の動きがなく

(記事画像は適当) AliExpressの11.11セールでMagSafe対応なモバイルバッテリーを買ったが追跡が動かない件の続き。案の定追跡は動かず届く気配なし。そろそろ春節でセラーも休みに入ってしまうだろうし、もう連絡するかなぁ?「お届け予定日近いけど届く気配…

Aliで注文したMagSafe対応なモバイルバッテリー、発送から1ヶ月経過したが未だに届かないねぇ

(記事画像は適当) AliExpressの11.11セールでMagSafe対応なモバイルバッテリーを買ったが追跡が動かない件の続き。発送から1ヶ月経過したが未だに届く気配がない。唯一追跡可能なkingtransの追跡はWarehouse止まりなので、大量の荷物で紛失した可能性が高い…

アマゾネス is over capacity.状態なんだろうか

(記事画像は適当) 先日Amazonにて母氏からの依頼で化粧品を注文したり中華ゲーム機用のmicroSDカードを注文したりしたが、1-2週間先の納期表示となっている件。ブラックフライデーセールの余波が残っていてキャパオーバー祭り中なんだろうか……?まぁそんなに…

んー、動く気配がないぞ?突然佐川とかが来るコースか?

(記事画像は適当) AliExpressの11.11セールでMagSafe対応なモバイルバッテリーを買った件だが、発送から2週間経過したものの追跡(kingtrans)がWarehouseから動く気配が一切ない。China Postなどでも追跡不可。11.11セールの荷物に埋もれて紛失したのか、それ…

千歳パターンもあったんか、アマゾネス

(記事画像は適当) Amazonにおいて北海道発となるケースがあるが、今回先月に続いてまた安くなっていたコーラをポチったら千歳ロジセンター発でやってきたという話。札幌(北海道AEF出張所)以外にもあったか。どのくらいの数のFC・倉庫を構えているんだろうね…

アマゾネスの市川発ゆうパケットの引受局表記が変わったという話

(記事画像は適当) Amazonにおける市川FC発のゆうパケットパターン、引受局表記が「新東京(市川A)」から「新東京郵便局(Amazon)」になっていたという、どうでもいい話である。Amazonの追跡上は千葉県市川市(出荷、実際は英語表記)→東京都江東区(引…

感謝祭ですか?セール価格なもの2つしか買ってませんが。

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています※ (記事画像は適当) Amazonプライム感謝祭、安くなっている時に買うコーラと、新型のSwitchBot 温湿度計Proをポチったのよ。温湿度計はリビングに置こうかと(今置いているものは別室に置く)。コーラは大抵岩…

プライマー特権デーですか?そこそこ買いましたね。

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています※ (記事画像は適当) 夏のAmazonプライムデー、ポイントアップ対象(Amazonポイント/dポイント両方)になる1万円以上買う芸をしてしまってだな。単3パナループ*1・充電器とかいろいろ。今あるエネループ・パナ…

北海道から発送はこれまでの経験上初だぞ?

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています※ 年越し前の話だが、Amazonでクーポンセールとなっていたコーラを注文したところ、北海道のFC/DSから発送された件。しかも札幌工場(HS)製造だった(記事画像上部)。何年もAmazon使ってきたが北海道からの発…

ちゃんとお外の気温測れるかのう?

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています※ (記事画像は適当) Amazonのブラックフライデーセールで注文していたシェービングジェルと防水温湿度計が届いた。シェービングジェルはここでは省略するとして、防水温湿度計(記事画像)は速攻アプリ登録&…

黒金?シェービングジェルと防水温湿度計も買いましたね。

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています※ (記事画像は適当) Amazonのブラックフライデーセールでこの記事以外でオーダーしたやつ。シェービングジェルと防水温湿度計。シェービングジェルは3個入りだが、これまで付いていたシャンプーの試供品がな…

小さいICチップ、大手のカード会社でも採用してるんだなって

Amazon Mastercardの更新カード(記事画像右側)が昨日届いた。新券面に切り替わってから初めての更新で、プライム会員なのでプライム版の券面である。ICチップがメルカードなどで使われている小さいチップになっている。裏面の記載から見るにどうやらIDEMIA社…

黒金?今日(執筆時点)はペプシ注文しただけですが?

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています※ (記事画像は適当) Amazonのブラックフライデーセールで執筆時点でオーダーしたやつ、ペプシ生ゼロ600x24。定期便+クーポン適用。価格的には去年のプライムデーには敵わないけどね。この後はシェービング…

感謝祭ですか?セール価格なもの1つしか買ってませんが。

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれています※ (記事画像は適当) Amazonプライム感謝祭、切れそうな消耗品(マスク・エアダスター)はポチったがこれはセール対象外。だがまぁせっかくなら、とセール価格だったMi Smart Band 7をポチったのは秘密。そろそ…

これで2023年度分のプライマー特権は実質タダですわ

auのデジラアプリにてAmazonプライム1年分が当たった件。5月に更新を控えていたのだが、ギフトコード適用により期限が1年延長される形となった。ところで日本でのプライム会費は値上げするのかどうか問題。付加価値(プライム・ビデオなど)がそこそこあるとは…

身元を偽るのはよくないゾ☆

(記事画像は適当) 最近またTwitterで「Amazonが副業者を募集しています」なreply spamがまん延している模様。まぁ例のサクラバイト?の類だが(2022/10の記事)。今日朝自分のところにも飛んできた。今のところ誘導先のLINEアカウントは4アカウント確認している…

よくタイムセール祭りの対象になるのよね、白十字の日本製マスク。前回購入したマスクの在庫がもうないので調達じゃよ。なお届くまでの間(2-3日程度)は家内にあるマスクを使う模様。

(記事画像は適当) タイトルで言いたいことはほぼ言っている記事。前回は個包装タイプを注文したが、今回は個包装タイプの(ふつうサイズの)在庫が無く通常版。日本製でかつ安いので愛用している。紐は平ゴムだし。 白十字 日本製 サージカルマスクプレミアム …

エチョードット2台によるホームシアターがある日からおかしくなった

(記事画像は適当) 数日前から、Fire TV Stick+Echo Dot 2台によるホームシアター機能で出力される音がおかしくなる異常が起きている件。音の音量が上下したり変な音に化けたり。軽くTwitter検索した限り同じ報告が見られないのでいわゆる「おま環」な予感が…

ビフォープライマー特権デーのキャンペーンに当選してだな

(記事画像は適当) 実は、7月のAmazonのプライムデーの前に開催された中小企業応援キャンペーン(この記事で少し触れていたが)にて5000円分のギフト券が当たった件。エントリーキャンペーン300円当選時は自動的に付与されたが、こちらは申請しないともらえない…

プライマー特権デー ラストのブツだ!

Amazonプライムデー第3弾注文分で最後の商品である目薬が到着。強い目薬なので第2類医薬品だったりする。スマフォとか使っていると目が疲れてきたりするからの。これでプライムデーで注文した物はすべて届いた。秋にもプライムデーをやるかもしれない噂があ…

消耗品はこういうセールの時に調達するのがいいよね

Amazonプライムデーの第2,3弾注文分のマスクとドラレコ用のmicroSDHCが昨日着弾。マスクは常にストックしておくもの。microSDHCはドラレコ用の高耐久モデル。ドラレコに差し込んだところ無事認識して録画が開始された。念のためドラレコ側からフォーマット掛…

これであと2便ですなぁ

プライムデーの第1弾分で注文したペプシ生ゼロ600x24が本日到着。単価的に見てもスーパーの特売レベルで安かったからなぁ。これで残すはマスクとmicroSD、目薬となった。マスク・microSDはそれぞれ異なるオーダーだが同梱処理された上で市川FCから発送され明…

初便到着じゃい

4連続Amazon絡みで申し訳ないが、プライムデー第1弾注文分のうちシェービングジェルが今日弾着。消耗品なのでこういう時にまとめ買いしておくのがいいよね感。また中小企業応援キャンペーン関係で注文したブツも一緒に届いたがここでは秘密にしておく。残り…

まぁこれでフィニッシュかな……

(記事画像は適当) プライムデーのオーダー第2,3弾(オーダーが別なので分けている)。高耐久microSDHC、マスク、目薬。やっぱりサムスンの高耐久microSDが円安の影響なのか知らないがセールにならないのでTranscendの物にした。スペック上の書き込み速度はこち…

とりあえず特権行使なんじゃい

(記事画像は適当) プライムデーでこれまでオーダーしたブツ。ペプシ生ゼロ600x24とシェービングジェルx3。ペプシの方は1本あたり58.33円というスーパーの特売レベル。シェービングジェルは2020年10月のプライムデーでも注文していたな……。microSDはサムスン…

さて、明日はプライマー特権デーですよ

(記事画像は適当) 明日はPrime Dayということで何か調達しようかと思っており。父の車のドライブレコーダーのmicroSDHCカードが壊れた(SDカードエラーとなる)ので高耐久microSDHCカード調達は確定。他はラインナップを見て考えようかと。このためにマイナポ…

アマゾネスで買った中華なブツ、初期不良っぽいのを引いたので返金を受けた話

(記事画像は適当) Amazonで中華系販売者(以下セラー)からFbA(Amazon FC発送)商品を購入したのだが、約1週間後に充電ができなくなる不具合が発生(充電端子の電極が奥に引っ込んでしまい接触しなくなった)。初期不良の可能性があるため、先にセラーに交換希望…

なんとなくもう1個温湿度計買った

(記事画像は適当) AmazonのタイムセールでSwitchBotの温湿度計(新型のプラスではない)の2個目を買った(1個目は去年9月に買った)。Music Unlimitedの登録キャンペーンでもらったポイントやd払いの対象者限定月末ポイントバックキャンペーンなどを併用する形で…