電話
今日、povo回線宛に+800から始まる番号からまた中国語の電話が掛かってきた件(前回の記事)。+800は国際フリーフォンに割り振られている国番号だが恐らくスプーフィング。留守電の自動文字起こしは「新宿 新宿大丈夫位も以前中端言えば里新春通新新あり…」だ…
昨日、povo回線宛に+805から始まる番号から中国語の電話が掛かってきた件。留守電の自動文字起こしでは「新珠代42しんちゃん…」と空耳的文字起こしがされている。805の国番号は存在しない(Wikipedia参照)ので適当にスプーフィングしたと思われる。しかし何の…
今日iPhoneのpovo回線宛に自動音声のアンケート電話が掛かってきたのだが、留守応答させたところiOS18の機能で自動音声の内容がしっかりと文字起こしされていた件。ところどころ誤字はあるがどのような内容だったのかが大まかにわかる。この場合だと内閣支持…
(記事画像は適当) IP電話番号宛に直で掛かってくることがある謎(リンク先は前回の記事)、今回は和歌山から数日前に着信が。留守電は記録されていなかった。検索しても出てこない≒個人宅番号かしら。どんだけ間違い電話くるねん。サービス終了までにどのくら…
(記事画像は適当) IP電話番号宛に直で掛かってくることがある謎(リンク先は前回の記事)、今回は千葉から間違い電話が。困惑している声が記録されていた。最近になって何故か間違い電話が多いこの番号。携帯番号と間違える人がそこそこいるのか?
(記事画像は適当) 先日IP電話番号宛に直で掛かってくることがある謎について書いたが、その後携帯と相模原市の美容院の番号から直で掛かってきた件。もちろん即留守電応答になるが、録音されていないと着信通知だけ飛ぶ。なんか間違い電話祭りが起きているん…
極稀に、かつて留守電受付用(無応答転送して使う)として使っていたIP電話番号宛に直で掛かってくることがある。記事画像が留守電応答した際に送られてくるメールである。切る音しか聞こえなかったが、近い番号で間違えたんだろうかねぇ。なお、「留守電受付…
(記事画像は適当) 極稀に、留守電受付用(無応答転送して使う)のIP電話番号宛に直で掛かってくることがある。実際、昨日の23時に千葉の電話番号から通話があったという通知が。留守電録音が開始された直後に切ったようだが。夜中、というのがちょっとアレだけ…
photo by 401(K) 2013 昨日、Skypeからサブ垢のSkypeクレジットが7日後に無効になるというメールが来たので適当に天気予報に掛けて消化する何かをしたのは秘密。Skypeクレジット、かなり昔にLivedoorからBitcashで買った*1のはいいがあまりつかってないとい…
光回線電話|新規電話のお申込み|電話トップ|Web116.jp|NTT東日本 ごく一部の地域や賃貸物件等では、メタルケーブルが通せないのかは知らないが加入電話の代わりに光回線電話というのを提供しているらしい。フレッツ光のオプションサービスであるひかり電…
photo by rOOmUSh 0120のゾロ目フリーダイヤル、番号でググって発見できたものをまとめてみたのでメモ。CMで有名なものももちろんある。 一覧 0120-444-444:再春館製薬所(ドモホルンリンクルの受付用) 0120-555-555:佐川急便(九州エリア集荷用、登録者限定?…
auのLTEの場合、留守電サービスはオプションなので、契約していたFusion IP-Phone SMARTに無応答時転送*1、即時留守電応答することで月額無料(かかるのは転送先への通話料)で留守電機能をつけるハックをした。もし留守電が録音された場合、メールで通知が行…
今日、母の携帯に0120-221616からの電話がしつこく掛かってきてる。 調べてみると中古車査定のガリバーのようだが、母に心当たりは全くない。あるとしたら中古車について調べてたことだろうか。そうしたらどこで番号知ったのか気になる。誰かが査定申し込み…
nasneが来て例によってアレだったので机に電話したのつづき。今日10時頃にSCEの机から入電。 まだ正式発売日は決まってはいないが交換方法については決まったと。 今週中に開設される専用ページから申請していただくという形に。先に本体を引き取り、なるべ…
18日にHDD不良で急遽発売延期となったnasneだがヨドバシ.comで注文してたnasneが19日届いてしまった。 電源ケーブルだけ繋ぎ動作確認してみたらHDDがカッコンカッコンと異常動作を示したのでSCEの机に電話することに。ナビダイヤルで電話代が高くなる&無料通…
さっき数十分前、自動音声さんから家電に「医療保険に関するアンケートにご協力ください、1分でおわるから」的電話入電。 留守電で自動応答したけど、「*ボタンを2回(?)押してください」が2回流れたところで切れた。アンケート元は不明(留守電音声に残ってい…