今日共同購入で購入したDualMiner USB 2が届いたので早速Raspberry Piに差してMonacoinとか掘ってる。ちゃんと70kH/s前後で動作している模様。ちなみにcgminerはここにあるものをコンパイルして使っている。
こんな感じ。表の放熱板が相当熱くなるのでちょっと大きいけどヒートシンク(下の商品)ポチった。裏にある2つのチップに貼る予定。ついでにRasPiの一部チップにも貼るかも(4個あるので)。これで熱は少しマシになるか?
USBファンは空きポートとかあわせ買いプログラムとか送料の問題が。。