バーコード決済絡みの話。今月から7PayとFamiPayがサービスイン。まぁ「流行っているから導入しよう」と作った感じな事実上のハウスペイ。一応おにぎり無料券もらうために7Payに登録&チャージ(ヤホーカード(JCB)をチャージ元カードとして登録)はした。
さて、今月はd払いが20%還元なので使える所(ローソンなど)は優先的に使う予定。また7/11からはセブンイレブンにおいてバーコード決済20%還元キャンペーンがあるのでそれも活用していくつもり。なおバーコード決済が使えないがiDが使えるところはファミTのiDで15%還元を受ける(今月いっぱいまで)。
うん、これが今月の支払い戦略やな。
ちなみに7PayはPOSAカードの類の支払いも可能だったりする(収納代行やインターネット決済(7net代引除く)は不可だが)