以下省略!

タイダルウ(ry ほぼ毎日1記事執筆運動実施中。 ※記事に広告(アフィリエイト)リンクを掲載している場合があります。

WirexのBTCデビットカードで3Dセキュアが使えるようになっていた

f:id:abyssluke:20170206152706j:plain:w200:leftWirex(e-coin)のBTCデビットカード(プリペイドの方が近いけど…)で、いつの間にか(それとも元から?)MasterCard SecureCode(3Dセキュア)が使えるようになっていた件(何気にヘルプを見て知った)。一応登録しておいたが、まだ実際の3Dセキュアでの決済は試していない。登録方法だが、こちらからイシュアの3Dセキュア登録・変更ページを開き、そのページにあるRegister Nowから登録ページを開き、ACCEPT→カード番号入力→生年月日(日/月/年の順に入力する)・姓(もちろんローマ字で)・カード裏のセキュリティコードを入力→SecureCode、パーソナルメッセージの登録を行えばOK。変更等はカード番号と登録したSecureCodeでログインして行う。 ※2020/12/19 Wirex(e-coin)へのリンク削除

日本語でおkだったり、作りが雑だったり、暗号化してたりするフィッシング詐欺

f:id:abyssluke:20170205073936j:plain:w200:leftAppleを騙るフィッシング詐欺メールを受信したのだが、フィッシングサイトを偵察した結果、日本語がおかしかったり英語のままな所があったり、作りがちょっと雑だったりする件。個人情報入力ページに国選択が無いし、秘密の質問がカードのパスワード(3Dセキュア?)しか無い。完了ページはPHP Warningが出ていたりもはや日本語すらなかったり。なおmod_securityを導入しておりcurlからアクセスしようとすると拒否される。また環境によってはフィッシングサイトに繋がらないこともある*1。さらには通信はHTTPSで、ページ自身も暗号化されているほどのアレ。一応spamcopでの通報に加え、Appleフィッシング対策協議会に報告済み。Google/Symantec/ESETにも当該URLがフィッシングサイトであることを報告してある。当該ブランドやフィッシング対策協議会に報告投げるのは初めてじゃね?そういえば: フィッシング詐欺サイトを見たらよくやる、ゴミデータ*2を混入させる仕事をしたのは秘密。今回は3回位混入させたw

*1:web-snifferからIE7 UAでアクセスすると偽ブラウザと判定されるのか本物のAppleのページに飛ばされる。wkhtmltoimageでも正常にキャプチャされない。故に記事画像のサイトスクショはweb-capture.netでキャプチャした

*2:メールアドレスを実在しないアドレスにし、個人情報やカード番号(テスト用番号を使った)もデタラメにしたやつ

Edy500円のはずが300円だった件、再度問い合わせてみた

f:id:abyssluke:20201209175032j:plain:w200:left楽天カードの更新時Edyプレチャージが300円だった件(その1/その2/その3)の続き。2月2日の23時7分、当ブログ宛に匿名でメールを頂いた(ありがとうございます)のだが、個別対応で不足分の200円がEdyギフトでもらえたという情報があったのでダメ元で再度コンタクトセンターに突撃してみた。
※記事画像は使い回し。

2017/02/03 昼頃のやり取り(実際の会話とは若干異なります)

うち: 自分、 客船:コンタクトセンター

  • うち: (092の方に掛けて0プッシュ、混み合っているアナウンス1回のあと繋がった)
  • うち: 「先日問い合わせた更新時Edy 500円のはずが300円だった件だけど、アレ、11月下旬配信のカード更新時の重要なお知らせのメールでも500円ってあるんだけどやっぱりおかしくね?」
  • 客船: 「メールに誤りがありまして500円は誤りで300円が正しい〜」
  • うち: 「いや…500円もらえるから切り替えたんだけど、話ちゃうわ」
  • 客船: (名前/生年月日/電話番号での顧客確認)
  • 客船: 「メールにあやm(ry」(途中保留*1を挟みながら押し問答が少し続いた)
  • うち: 「だーかーらー、500円って書いてあったのに300円なのは話が違うだろって。500円もらえるって聞いたからEdy付きに切り替えてやったというのに。どうするつもりよ?」
  • 客船: 「わかったわかった、とりあえず500円にできるか確認するから折り返しTelさせてもらう、別担当になることがあります」

昨日時点では回答がなかったので、また月曜日回答コースか。先週の初回問い合わせ時と同じパターンになりそうな悪寒。

後悔と懸念と愚痴

  • 頭に血がのぼっていたからか少し高圧的になってしまった。クレーマー認定されたかこれw
    • まだ怒りが収まらない。
  • あと「先日のお詫びメールはチラシの訂正についてのメールでしょ、当時案内してたチャージ金額の訂正メールではないよね」ということも言っておけばよかったか。
  • Everyday Edyキャンペーンに参加した関係で1回Edy使ってるのでもしかしたらEdy履歴参照されて「Edyに手を付けてしまってるのでアウト」って言われたりしないよね?
  • その3の記事にて誤りということで了承しているような答え方してしまったからそれを引き出されてアウトになる可能性も否定できない。
  • 事前予告なしに300円に引き下げるのは客を騙してるようなもんでしょ?
    • というか何もかも誤りで押し通そうとするとか、これ強引な後出しジャンケンじゃん。
    • 300円に変更した時期がよくわからないし、500円の期限が特に記載されていない(≒付帯手続きの期限?)というのもなんかアレ。
      • 「カード更新時の重要なお知らせ」のメールが来た日に付帯申請したが、間違いなく申請ページにも500円と表示されていた。
  • そんなに誤り強調するならメールにも「カード更新時の重要なお知らせや申請ページに記載されていたチャージ金額についても誤りでした」って書いておけよって。
    • まぁできれば300円に修正する前にEdy付帯申請した人全員にEdyギフトかポイントで補填が望ましいけど。
  • Twitterにて「入会ポイントも誤りでしたとか言いそうじゃね」とか言われたが入会ポイント増量キャンペーン時などはTV CMを多めにやってたりする(気がする)から下手に騙せないでしょ…
    • 期限ギリギリに入力を開始して期限過ぎた後に手続き完了して「8000ポイントって出てたのに5000ポイントしかもらえなかった」とか言う悲惨な人はいそうだけど。

念の為、「カード更新時の重要なお知らせ」のメールにあった500円プレチャージの部分を抜粋しておく。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   Edy付帯手数料は無料!
   今なら500円分のEdyをプレゼント!
   お届け時に入金(チャージ)されているカードをお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

----------------------------------------------------------------------
     手続き可能期限:2016年12月26日21:59まで
----------------------------------------------------------------------

続き(2017/02/10追記)

*1:対応方法等の確認なんだろうか…

春節休みはそろそろおしまいかな? / 1月分後半【AliExpressで買ってみた】

そこそこ買ったなぁと思える1月分のAliExpressで買ってみた後半。
※注釈: アプリ割引適用の有無は注文履歴から確認できないため、適用されていてもその旨が書かれていないことがあります。

USB-C OTGアダプタ

f:id:abyssluke:20201209175534j:plain:w200:leftMicro USB Type C OTG Adapter USB 2.0 Converter OTG for Macbook Samsung Huawei Xiaomi LG Phone U Disk Mouse Type-C to USB Female(Silver Type C OTG)

購入時価格: 1.16 USD

中華タブ用に買ったもので、複数つなぐ必要無いのにわざわざハブ介すのもアレなんで(注文日:01/06、発送日:01/06、到着日:01/26、発送手段: China Post Ordinary Small Packet Plus)。

USB2.0対応ということになっているが、USB3.0で拡張された端子もある。実際にUSB3.0で通信できるかは不明(確認する手段がわからなかった)。安物なので恐らく抵抗は入っていないと思われる(分解すればわかるけど)。一応動作確認時は問題なく動作したが。

SD/microSDカードリーダー(USB-A/microUSB-A(OTG))

f:id:abyssluke:20201209175602j:plain:w200:leftGlylezee 2 in 1 USB OTG Card Reader Universal Micro USB OTG TF/SD Card Reader Phone Extension Headers Micro USB OTG Adapter

購入時価格: 0.70 USD

電源だけでAir Card IIにも使えないかなぁと思って購入してみた(注文日:01/03、発送日:01/03、到着日:02/03、発送手段: SunYou Economic Air Mail)。

USBとmicroUSBの端子が付いており、PC/スマフォの両方使える。なお、電源単独での動作確認の結果、Air Card IIは動作せず。PCなどに繋がないとランプが付かないようだ。本体色は複数色あるようだが、届いたのは黒だった。

microUSB OTGアダプタ

f:id:abyssluke:20201209175632j:plain:w200:leftMalloom 2016 Universal Vention VAS-A07 Micro USB To USB OTG Mini Adapter 2.0 Converter for Cell phones accessories Android(White)

購入時価格: 0.61 USD

前買った小型OTGアダプタは非常にキツいので普通のアダプタも注文(注文日: 01/06、発送日:01/06、到着日:02/03、発送手段: SunYou Economic Air Mail)。

コネクタに抜け落ち防止用のツメがないが、その代わりとなる小さな突起がある。ツメは抜き差しを繰り返すと少しずつヘタっていくので、コネクタが変形しなければ抜き差し耐久性はいいかもしれない。ただ機種によっては抜けやすい場合もあるが…。一応使用には問題はない。

袋右下には真偽性確認のためのコードが記載されているシールが貼られており(画像ではスクラッチを削ってしまった関係で合格証で隠しているが)、スクラッチを削って出てきたコードをWebサイトで入力すれば真偽性がわかる、というものだが確認していない。この商品とは関係ないが、偽物で本物のコードを使い回しているという噂もあるみたいだし。

発送日が異なるSDカードリーダーと一緒に届いたのでまとめて日本に送られたんだろうなぁ。

ちなみに

他に注文したものもあるのだが、こちらは諸事情により非公開。
なお発送手段はSpecial Line-YWで、何故かバヌアツから届いたw

何気にグラフィックドライバーを更新する何か

f:id:abyssluke:20170201193553p:plain:w200:leftUbuntuで使っているオンボグラフィック(VIA)のX.org用グラフィックドライバー(OpenChrome)を何気に最新版(Git)に更新してみた。現時点でも開発は続いているっぽい。

ビルド&インストール

以下、Ubuntu 14.04 LTSでXenialカーネルを使用している場合で、build-essentialを導入している事を前提としている。。先に念の為現行のドライバーをバックアップしておいてからやるべし(apt-get install --reinstall+αでも元に戻せるこっちゃ戻せるが)。
./autogen.shで--prefixなどを渡しているが、これは同時に./configureもされるようになっているため。

$ cp /usr/lib/xorg/modules/drivers/openchrome_drv.so .
$ cp /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libchromeXvMC*so* .
$ sudo apt-get build-dep xserver-xorg-video-openchrome-lts-xenial
$ git clone git://anongit.freedesktop.org/openchrome/xf86-video-openchrome
$ cd xf86-video-openchrome
$ ./autogen.sh --prefix=/usr --enable-debug --enable-xv-debug
$ make
$ sudo make install

インストールが終わったら再起動してみる。再起動後ちゃんと画面が表示されれば成功。
画面が若干ずれている場合があるがこれはディスプレイの自動調整等で何とかなる。

X.orgのドライバー読み込みログ

アップデート前
[  7605.572] (II) LoadModule: "openchrome"
[  7605.572] (II) Loading /usr/lib/xorg/modules/drivers/openchrome_drv.so
[  7605.584] (II) Module openchrome: vendor="http://openchrome.org/"
[  7605.584]    compiled for 1.17.1, module version = 0.3.3
[  7605.584]    Module class: X.Org Video Driver
[  7605.584]    ABI class: X.Org Video Driver, version 19.0
アップデート後
[    42.556] (II) LoadModule: "openchrome"
[    42.557] (II) Loading /usr/lib/xorg/modules/drivers/openchrome_drv.so
[    42.753] (II) Module openchrome: vendor="http://www.freedesktop.org/wiki/Ope
nchrome/"
[    42.753]    compiled for 1.18.3, module version = 0.5.181
[    42.753]    Module class: X.Org Video Driver
[    42.753]    ABI class: X.Org Video Driver, version 20.0

蛇足

そろそろ16.04 LTSへのアップグレードも検討しなきゃですね…
PPAそこそこ入れているからそれに伴う不具合とかが心配だが…

spamフィルタマジ仕事してない(たまに仕事するけど)

f:id:abyssluke:20170201152213p:plain:w200:leftここ数日間、ロシアンドラッグspam(亜種(カジノなど)含む)、在宅勤務spamspamフィルタをすり抜けまくって届いている事象が発生。ロシアンドラッグspamの一部に至ってはなぜか末尾にAWSの署名が。spamフィルタ対策なのかもしれないがわけがわからない。おまけに日本語の投資spamが新パターンで復活(以前のパターンも一部配信されているが)したし最悪じゃ。新パターンを晒しあげ。どうやら今までのパターン(4パターン)に掲載されたURLをすべて列挙+コメント(内容はメールによって若干変わるが)付きのspamの模様。なのでspamcopではToo many links.でアレ。ちなみに今まではFromドメインが実在するメールサービス等のドメインだったが、このパターンの配信開始以降掲載URLにあるドメインをランダムに使うようになったのでFromでの受信拒否も可能だなこれ。 あ、USPS〜はウイルスメールね。

改めて問い詰めたら「さようでございます」等と言っており

f:id:abyssluke:20170128115926p:plain:w200:left楽天カードの更新時Edyプレチャージが300円だった件(その1/その2)の続き。昨日楽天カードから電話があり先日のメールと同じ内容を言ったので一応こちらから「これまでは500円だったらしいけど今月の更新分から300円になったのかい?」「んじゃ更新選択ページの記述は変更されてなかったというわけかい?」などと問い詰めたら「さようでございます」の繰り返し。┐(´д`)┌ヤレヤレ でも「搭載希望受付ページの記述修正が間に合ってなかった」ということは認めたから不満は残る(メールでもページは間違いだったということ言ってないこととか)けど我慢するしかないか… しかしコンタクトセンターの質(礼儀等)、今まで電話してきたカスタマーセンター*1より低い気がするんだよね。。まぁ電話してくる人の質にも比例している気がするけど。あと携帯電話、やっぱり通話関係おかしい気がするんだよなぁ。「お電話が遠いようでございます」の連発だったから家電にかけ直してもらったよ。Android 7.0なVoLTE対応スマフォに変えようかな… 記事画像は使いまわし。 ※2017/02/10追記 この記事の続き→Edy500円のはずが300円だった件、再度問い合わせてみた - 以下省略!

*1:Ex.じぶん銀行SCEインフォメーションセンター(現 PlayStation カスタマーサポート)など