以下省略!

タイダルウ(ry ほぼ毎日1記事執筆運動実施中。 ※記事に広告(アフィリエイト)リンクを掲載している場合があります。

新しいメールサーバーに来月から切り替えます

https://rita.xyz/blog/irasutoya/fish_saba2-w200-zf.png(記事画像は適当)本日、gudako.net向けの新しいメールサーバー(さくらのメールボックス)を契約。2月に入ってから本契約しメールサーバーを切り替える予定。ムームーメールはDNS縛りあるしSPFも定義してくれないから困る。おまけに値上げしたし。さくらに独自ドメインを追加する際にNSレコードをいれないと駄目と思われがちだが、実際はMXレコードとTXTレコード(SPF)の定義で使えるっぽい。

1週間に何回か受けている、存在しないはてブへのspam star

f:id:abyssluke:20210125160908p:plain
はてブを使っていたりする/使っていた人なら受けていると思う*1はてブへのspam star
star先はb.hatena.ne.jp/(username)/2021124日付が入っていたりnewssuite_for_iphone_campaignが入っていたり。両者ともブックマークしていないので存在しないものである。

当該ユーザーのはてブを開くと英語な出会い系サイトのブックマークが必ずあるという(記事画像参照)。URLにはspamに利用されたアカウント名が含まれている。

アカウントははてなサービスの利用歴がまったくない(spamブックマーク1つだけ)ものもあれば、アカウントを乗っ取られたと思われるアカウントもある。
一応はてブのほうでspam通報*2はしているが、まぁ対処されていないと思う。むしろお問い合わせを投げたほうが早い説*3

*1:もしかしたらはてなユーザー宛に無差別spamしている可能性

*2:アカウント乗っ取りの場合はアカウント乗っ取りの恐れの旨は付け加えている

*3:spam starの取消やらspam bookmarkの削除やらを同時にできそうなので

それはつまりKAROS(ry

f:id:abyssluke:20210124124932j:plain:w200:left(メイン側)5周年のときになんとか引いたキャストリアが絆Lv10に。そりゃシステムで結構使っていたからな、つまりKAROS(ry 近日中に「今更聞けないキャストリアの性能」な記事をあそこに書こうかしら。※記事画像では絆礼装名をぼかしていますがTwitterではぼかしていません

TweetDeckがほぼリアルタイムポーリングでなくなる現象がたまに起きている

あざらし(特に意味はない)(記事画像は適当です) 最近、TweetDeckのほぼリアルタイムなタイムライン更新機能がまれに機能しなくなることがある件。しばらくすると直っていることがあるので、不具合なのか? ついでに言っておくと、あるタイミングでTwitterのWebからログアウトされることがある(端末レベル)のは何故なんだろう……

そういやebookjapanのクーポンがいっぱいあるんですよね

f:id:abyssluke:20210122205427p:plain:w200:leftヤホーのくじで当たったebookjapanのクーポンがそこそこある件。500x4, 100x1。いつからか(500円クーポンは)750円以上の購入で利用可と制限が掛かってしまった(3/1期限のもの以降)が、1/29に期限が来る500円クーポンには制限がないので何を買おうか問題。適当に流行りのやつでも買うか?

ただの画像が貼ってあるサイトもIPFSでホストしてみる

https://cloudflare-ipfs.com/ipfs/QmY1pQxKaNRHZu3xuPtfohE6Fjf657TNQZiSsSFX3xgkCH?filename=sbipfs-fs8-zf.png昨日IPFSを入れてみたと書いたが、spacebucks.spaceを試しにIPFSでもホストしてみたのは秘密。フォルダ毎インポートすることで画像や複数ページあるのサイトも普通に作れるという(相対パスじゃないとアレだが)。DNSLink(TXTレコード)で目的のコンテンツIDを指定しているのでコンパニオンを入れていればspacebucks.spaceを踏むだけで自動的にIPFSでアクセスするはず。rita.xyzはもうちょっと考えましょうね*1今回の記事画像もIPFSでホスト。

*1:ちなみに、DNSLinkの他にはHTTPヘッダーでIPFSのコンテンツIDを指定する、というのもある

IPFSなるものを入れてみた

https://cloudflare-ipfs.com/ipfs/QmQktcLaBy86Vu2atBq48RwpQi6Vj3R6oKoJtxnrnLRoap?filename=ipfs-fs8-zf.pngP2Pを利用した分散型ファイルシステムP2PハイパーメディアプロトコルIPFSを入れてみたのは秘密。Brave(ブラウザ)がIPFSにネイティブ対応した、というニュースを見て。ブラウザの拡張機能も入れて閲覧しようとしているサイトがIPFSでも利用可能であれば自動的にリダイレクトするようにしてみたり。ちなみに、記事画像はIPFSにアップロードした画像をゲートウェイを通して表示されているはず。