AliExpressで注文していたNexus 7(2012/Wi-Fi)のタッチディスプレイ(フレーム付き)が届いたので交換した。川崎東を抜けた翌日、発送メールから約1週間後に届いたのでビックリした*1。
以下、修理の様子。手順に関しては参考サイトを参照のこと。画像が多いので続きを読むから。
目次
手術の様子
今回の患者
これが割れたNexus 7のタッチディスプレイの様子。上部を起点にヒビが入ってしまっている。デジタイザ部分が完全に死んでいるのかタッチパネルが反応しない。
新しいディスプレイ
これが今回届いたもの。発泡スチロールに入って到着した。右側のフレキシブルケーブルの端子部分はテープで保護されていた(白いのがそう)。HYDIS製。工具は(注文した商品ページには記載がなく)付いていないのでそこらへんにある工具でどうにかする。
手術(オペ)開始。メス!
裏蓋開封直後の様子。イヤホン端子近くの角からマイナスドライバなり差し込んでいくと開けやすかった。あとは少しずつずらしながら開けていけばOK。バッテリーやらネジやらシールやらを外していき…
取り外し成功
黒い絶縁シールを少し破ってしまったりしたがなんとかディスプレイを取り外した。これもHYDIS製。銅板はあえて移植せず*2、ドック端子のクッションだけ新しいディスプレイに移植。フレーム(外枠)付きなのでドライヤーで暖めながら剥がす面倒な作業は必要はなく、ケーブルや基板とかを取り付け直して…
手術(オペ)終了
完成。画面表示、タッチ操作、充電等の動作も無事確認。思わずよし!と叫んでしまったw LCD Testでディスプレイに異常がないかも確認した。画面にある縦線は保護シールによるもの。サイトを見ながら慎重にやったので作業時間およそ1時間。途中ネジ1本無くしたっぽい(または取り付け場所ミス?)が問題ないか。画像にあるリタの定規はバッテリーを外すのに使用した。