「もしかして、これ2回目のDisputeフラグなのでは…」の続き。これを書いて数日後、本当にShipment cancelledになってしまったのでセラーに聞いてみた。
俺:「なんか追跡Shipment cancelledになっちゃったみたいだけど、本当に発送してるの?」
〜約2日後〜
セラー:「あらまぁまぁ、確認したけど本当にキャンセルになっちゃってるね。AliExpressのルールでは『7日以内に発送しないといけない』ことになってるわけだが、一応通常通り配送会社に頼んだんだけどなんか遅れちゃってキャンセルになっちゃったみたいだね。返金も可能だが再送もできるよ。どうする?」
俺:「んじゃ再送頼むわ」
セラー:「再送なら届くまで16〜60日はかかるよ。それでもいい?」
俺:「いいよ、無問題(まぁ特に急ぐものじゃないし)」
セラー:「:-):-)」
返金となるとAliExpressの取引上穏便に終わらせるために「PayPalに返金するよ」とかなってめんどくさいことになるので再送でお願いした。PayPalに返金だと後ほど送金キャンセルとかもできるらしいからねぇ。おまけにPayPalアカウント持ってない(正確にはあるのだがかなり昔のアカウントなので使えるかどうかわからない)。Disputeのし過ぎもあまりよくないし(Disputeしすぎてアカウントbanされた人がいるっぽい)。
まぁこのまま再送されずに放置されて結局Disputeで返金コースになりそうな予感がするがな。この場合はセラー名晒すので。