最近プロバメール宛に届いているspam事情(定期報告とも言う)。・話題に乗っかるフィッシング業者。Amazonプライムの年会費変更とか、阪神のアレ(黒粕spamかと)とか。 ・精力剤シートのspamが最近目立ってきたか。 ・今回のピックアップは2つ。1つ目を晒しあげ。メールサーバー管理者を装ったフィッシング。リンク先がgodaddyになっているが恐らく一定の法則で文字を置き換え(rot13みたい感じ)base64エンコードされたURLを渡してリダイレクトさせているだけかと。 2つ目を晒しあげ。忘れたころにやってくる、LINE誘導サクラバイトspamの類。「1ノット」w なんで速度の単位が?w spamする輩はマトモなの無しの法則なので1日6-7万などはすべて詐欺です。